自宅レッスン申込

自宅レッスンメニューの内容はこちらから

一番下に申込フォームリンクがございます。

自宅レッスン利用規約 ~ご利用申込の前に必ずお読みください~

(利用目的)
●レッスン希望者は事前にレッスン内容と希望日時を申込書フォームで入力してください。
また、レッスンの合計金額がお1人様2,000円以上に限ります。
内容によっては、確認をさせていただくことがあります。

(利用時間等)
●平日10~15時までの受付といたします。また祝土日の自宅レッスンは受け付けておりません。
●お申込み時間のご来店を厳守してください。厳守されない場合はキャンセルさせていただく事もございます。
●やむを得ない理由によりキャンセルする場合は、メールなどでご連絡ください。

(知的財産等)
●レッスンの作業工程の写真撮影およびメモなどの行為は禁止となります。
行為が発覚した場合は、レッスンの中止をさせていただきます。
●レッスン会場以外の撮影・建物外観の撮影やレッスン内容以外のSNSやブログへの掲載は禁止いたします。
発覚した場合、しかるべき対応をとらせていただきます。

(会場利用制限)
●男性のみのご利用はご遠慮ください。判明した時点でお断りさせていただきます。
●利用申込決定後または、利用中においても、次の場合には利用の取消しまたは利用停止の処置をとる場合があります。この場合に生じる利用者のいかなる損害に対しても当社は一切の責任を負いません。
◦ 申込書の記入内容が実際と異なる、または偽りがあった場合。
◦ 風紀上好ましくないと認められる場合。
◦ 関係法令に反する場合。また関係官公署の指示に反する場合。
◦ 募金行為、宗教活動、政治活動、各種勧誘などをした場合。
◦ 集団的・常習的に暴力的不法行為、反社会的行為がある場合。
◦ 注意に従わず、また本規約に違反すると判断した場合。
◦ 危険物持込、人身事故、建物・施設などを汚損・破損・紛失した場合。
◦ 音・振動・臭気の発生により、周囲に迷惑を及ぼす、又はそのおそれがある場合。
◦ 来場者・受講者数が施設の許容範囲を超え周囲に迷惑を及ぼすと判断した場合。

(免責及び損害賠償)
●利用中の展示物及び利用者・来場者・受講者等が持ち込みになられた物(貴重品を含む)等の盗難・破損事故及び人身事故については、その原因の如何を問わず一切の責任を負いません。
●建造物・設備・貸出備品等を毀損・紛失された場合、その損害に対し全額賠償請求します。
●利用者が本規約に違反したことにより当社が損害を被った場合、その損害に対し全額賠償請求します。
●当社の責に帰すべき事由により利用者に損害が発生した場合、当社は受領した利用料金を限度として、その損害を賠償するものとします。

(安全管理)
●危険物の持ち込みは一切できません。

(規約の変更)
●規約の内容は、予告なく変更することがあります。その際には利用者等にお知らせする努力を行います。 

令和2年8月18日規約作成

申込いただいた時点で利用規約に同意したとみなします。

★申込フォームはこちらから★